子どもの誕生日プレゼントに? 滑り台&ブランコ付き遊具使用レビュー

Uncategorized

こんにちは!えままぱぱです。

お子さんが公園の遊具に興味を持ち出してお家でも遊べる遊具があればいいなと思ったことはないでしょうか?

うちの子は公園で滑り台やブランコに興味を持つようになりましたが、公園にある遊具は天候にも左右されるため、お部屋でも遊べる遊具が欲しいと思うようになりました。

私たちは滑り台とブランコ付き遊具を購入し、子どもを遊ばせてみて良かったのでパパママ目線でレビューします!

この記事は次の方へ向けて書きました
  • 2~3歳くらいのお子さんの誕生日プレゼントを探している
  • 安全面・素材・使いやすさが気になる
  • 実際に使っている人のリアルな感想が知りたい

商品の外形寸法

以下が外形寸法となります。

複数の遊具が合わさったものなので事前に部屋の寸法を測り、子どもが安全に遊べるか想定しておくことが重要だと思います。

遊具のポイントと実際に使ってみた感想

◎ 4つの機能がこれ一台で

遊具には
①ブランコ
②滑り台
③バスケットゴール
④収納スペース
があります。

複数の遊具が一緒になっているので、1つの遊具だと飽きてしまう子どもも飽きさせない工夫がされています。

我が家はバスケットゴール下にある収納スペースにボールを収納するようにしています。

◎ブランコの高さは2段階調節可能

座席がチェーンで吊るされた設計で安全安心です。楽しみながら揺れることで、遊びの中でバランス感を学ぶことができます。

ブランコの高さは2段階で調節可能で、異なる年齢のお子様に合わせて使用することができます。

ブランコの底には足置きがあるため、ブランコの固定治具との間に足が当たることを防止できます。また、安全柵もあるため子どもが前のめりになってもブランコから落ちる心配がありません。ただし、子どもをブランコに乗せる時には子どもを抱っこして乗せる必要があります。

程よく高さのある滑り台

滑り台は三段式の設計、安全な緩衝角度 :加速 減速 緩衝,お尻がドスンと落ちないようになっています。また、握りやすい手すり付き、子供たちが滑り降りるときに安全にサポートされます。

階段はエンボスがある表面滑り止めステップで安心安全です。手すりも設置されて上がりやすいです。

程よく高さがあり、勢い良く滑ってくれます。

組み立てはほぼ工具不要 30分程度で組み立て可能

備え付けのネジとつまみで組み立てられます。複数の遊具が合わさっていますが、一つひとつの部品が大きいため30分程度で組み立てられました。

気になるポイント

△ブランコを揺らし過ぎると土台ごと揺れます

公園にあるブランコのつもりで大きく揺らすと、ブランコの土台ごと揺れるため、揺らしすぎは注意が必要です。子どもがもっと揺らしてと言ってくる時は、ブランコの土台を押さえながら揺らすこともありますが、我が家はプレイマットを遊具の下に敷いているので振動が下に響かない対策もしています。

プレイマットを敷いておくと移動させたい時や遊具の向きを変えたい時に便利ですよ!

まとめ

我が家は雨の日でお外に出られない時や夕方以降の遊び足りない時に積極的に遊ばせていますが、楽しく遊んでくれているので買ってよかったなと思っています。複数の遊具が一緒になっていることでブランコに飽きたら滑り台、それでも飽きたらバスケットゴールを使ったボール遊びという風に子どもを飽きさせない工夫がされているのも良いと思いました。

このレビューを読んでたくさんある遊具の中の選択肢の1つとなれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました